2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 irojikan ブログ 草むしりから感じた「調和」と「お義母さん」<グリーン> 昨日、あまりにも庭がボーボーになってきたのでこれはまずいと思い息子と草むしりをしたんです。 私は家の中のことは大好きなのですが、外のことは苦手で・・・ 息子にも手伝ってもらいましたが手での作業は地道過ぎて無 […]
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 irojikan 講座レポート 【レポ】カラーセラピー×ローズウインドウ コラボ @cafeゆりえみ ローズウインドウ講師の水谷朋美さんのローズウィンドウと、私のカラーセラピーのコラボ、今年に入って企画しましたがなかなか人気です。^^ 昨日は、私の大好きな、川越にあるcafeゆりえみさんで開催しました。 オ […]
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 irojikan ブログ 何色の服を着たらいい? <色別 人に与えるイメージ> 私たちは身に着ける色で印象を与えあっている 春、新しい出会いが多くなりますね。 (既に4月も半ばですが・・^^;) 私たちは、誰かと会った時に、その人の印象を無意識に感じていると […]
2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 irojikan ブログ 「重ね煮」で食から派生する豊かさを感じています <ゴールド・オレンジ> 先日、「重ね煮」というものを習ってきました。 ザックリ説明すると、野菜には陰(いん)のものと陽(よう)のものがあり、それらをバランスよく取り入れることこで心や身体のバランスが保てる・・という考 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 irojikan 講座レポート 【レポ】親子でマンダラぬりえ @いなべ市員弁町 少し時が経ってしまいましたが、先日のレポート♪ マンダラぬりえ大ベテランのTさんが、小学生の男の子二人を連れて来てくださいました。 お母さんに素直についてきてくれるお子さん・・、可愛いです^^ * &nbs […]
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 irojikan インストラクター養成講座 第6回養成講座は一粒万倍日と天赦日というスペシャルな日だった! インストラクター養成講座@名古屋 「一粒万倍日」。 ある時友人が”この日は一粒万倍日だよ!”と教えてくれたのですが、なんのこっちゃ???だった私。 それは一体何なんだ? ”ひとつぶ”とは読まないのか? 読み方は、いちりゅうまんばいび。 聞 […]