【レポ】講座は一期一会 @住まいるステーション
先日の住まいるステーションさんでのマンダラぬりえレポートです。
今回は、開催日及び開始時間のご要望をお伺いしての開催でした。
こうしてお問い合わせいただけて、とっても嬉しいです。 ありがとうございます!
*
住まいるさんに行ってみると・・・・ おや! いつもとレイアウトが違う!
たくさん机が並んでいて、まるでちょっとしたセミナーの様。
もちろん私の講座がこんな状態なわけではなく(笑)、住まいるさんのご都合です。^^;
この日は受講者お一人様でしたので、ホワイトボードはそのままお借りしていつものテーブルを使わせていただきました。
2回目のSさん、この頃の季節に合わせたかのような”桜色”のシャツをパリッとお召しになっていました。
季節をファッションや色で楽しむと、心が豊かになれますね。
そんなSさんの今回のキーカラーはピンクの元でもあるレッド。
淡い色のシャツの下には、情熱のレッドが隠れていました。^^
レッドはもともとお好きな色だそうで、これまでやここ最近のご自分の中のレッドの傾向を感じていただけたようでした。
*
おしゃべりが尽きない楽しい時間。
実は、まぁまぁな頻度で言われるのですが、塗り絵とは全く関係のないところで”今日は来て良かった”と言われることがあります。笑
今回もそうでしたが、これもまた必然ですよね。
私はその人に必要な情報や繋がって欲しい人と繋がってもらえる場を作れているのなら素敵だなって思います。
そして、ご本人にプラスになることだったら、一つでも多く持って帰って欲しい。^^
来てよかったと言われるのはその人の貴重な時間とお金を有意義に使えたということ。 私がお役に立てたのであればこんなに嬉しいことはないですね!(もちろん、せっかくなのでキーカラーも大切にして欲しいですが。^^;)
同じ講座だけど、来ていただく人、またその人が立てているアンテナによってその時の話の流れや受け取るものが変わります。
私自身も受講者さんからたくさんのものをいただいていて、お互い持ち帰るものがあると思うのです。
どんな人からでも学ぶ機会がある。 自分の知らなかった気づきがある。
インストラクターをしていると、色んな素敵な方々と出会えるおかげで自分を高められてお得だな~♪笑
その時の出会い、その時の会話、その時の「今」をスペシャルに出来るように、一期一会を大切にしたいと改めて思いました。
ご参加ありがとうございました。
♦マンダラぬりえ、受けたいけど予定が合わない・・・という方は、どうぞご遠慮なくリクエストくださいね!
お待ちしております!