■受験も色を味方に! 色の効果を利用する受験生
よく赤い下敷き(覚えたい単語などをマーカーとセットで隠すヤツ)を顔に当てているのを見かけたので、色を増やしてあげました。笑
やる気が出ないとき、疲れた時、色を使って気分転換しています。
赤、青、緑、黄色を持ってます。
赤・・・やる気、積極性、元気 / 青・・・冷静、真面目、疲れ目 / 緑・・・安らぎ、リラックス、リフレッシュ などの効果があります。
・
・
・
*
:
:
そしてこちらは、以前娘が”勉強飽きた・・”と言っておもむろに色を塗った紙。
塗り終わった後は、とても満足そうでした。
・
”これ、綺麗だよね~”と言って、眺めていたりします。
やっぱり自分が心地いいと思う色を塗ったからなんでしょうね。
・
私よりも色の効果を活用しているかもしれません。^^;
・
・
・・

・
・
受験も色を味方に!
ぜひ活用してみてください♪
・
・
■こちらもどうぞ■
受験生を色で応援!(受験生のいるリビング・ダイニング)