ティア桑名「花マルシェ」に出店させていただきました
3連休最終日ですね! いかがお過ごしですか?^^
先週連日のマンダラぬりえ講座レポートが何一つ書けていないまま、日曜日のティア桑名さんイベント「花マルシェ」に突入してしまいました。^^;
マルシェで作ったハーバリウム
*
「花マルシェ」では、ご存じの方も多い(?)ローズウィンドウ講師の水谷朋美さんとのコラボ「運気UPカラーでローズウィンドウを作ろう!」の簡易版をさせていただきました。
”カラーワークから出たご自分のキーカラーを使ってローズウィンドウを作成してもらい、それをご自分の癒しカラーアイテムとしてお持ち帰りいただく”・・・という趣旨のコラボ講座なのですが、
今回のカラーワークはTCカラーセラピーの3本リーディング(自分を知るワーク)にしました♪
普段はやっていないワークです。
カラーブロックを使って、5名様までご一緒にワークに参加していただけるようにしました。
*
「ご予約優先」と謳っていたこのコラボワークショップ。
10名様より事前にお申し込みをいただき、お一人キャンセル。 最終的に9名の方にご参加いただきました。
周りのブースが”無料”とか”1000円”、”数百円(食べ物)”だった中、私たちの講座は2種類お楽しみいただくのもあり2000円だったのです。
しかもスタート時間が決まっています。(4回に分けました。)
正直こんなにご参加いただけるとは思っていなかったのでビックリ。
ただ、ご参加の皆さんの表情を拝見していると私たちはそれだけの価値(いや、もしかしたらそれ以上)を皆様に提供できたのではないかなと・・。
実際にカラーセラピーでは、皆さん色の奥深さを感じてくださり、
”色ってすごいですね!” ”何でも分かってしまうんですね!” ”自分を分かってもらえてスッキリした” ”今までこれでいいのか分からなかったけど、これで大丈夫なんだって思えて嬉しい”・・・ そんなお声をどの回からもいただけました。
お一人、お誕生日だった方も。(後から分かりその場ではお祝いできなかったのですが・・・)
そんな特別な日にご参加いただけたことがとっても嬉しかったです。 ありがとうございます。 そして、おめでとうございます♪
朋ちゃん撮影の私。
*
今回、カラーワーク後のローズウィンドウ制作は、色数をグッと絞りました。
作業を効率よく進めていくためでもあり、カラーワークで出た一色を迷わずしっかり味わっていただきたかったから。^^
これがとっても良かったなとわたし的には思っています!
その色をご自分に落とし込めたからこそですね。
「Red」のローズウィンドウ!
*
ローズウィンドウ講師の朋ちゃん。
彼女との阿吽の呼吸ともいえるチームワークが今回本当に心地よかった。笑
一緒にやってくれてどうもありがとう!
ローズウィンドウコーナー視点のレポートは朋ちゃんにお願いします。笑
*
夕方からの友人達との私の誕生会と称した親睦会。 ビールが美味しかったです!!!
実は、最初は1名ずつカラーセラピーをしていこうと思っていた私。
ですが、ティア桑名のHさんから、”たくさんいらっしゃるからもっと一度にたくさん受け入れて欲しい!”とご提案いただき今回のスタイルになったのです。
私にとってはとてもチャレンジだったのですが、たまたま一回の最高人数が3名様だったこともありちゃんと時間内に終わることが出来、私の自信にも繋がりました。
Hさん、ありがとうございました。
*
ティア桑名「花マルシェ」。
ティア桑名さんのマルシェは、”こんなにしてくれるの?!”という様なプレゼントや催しがたくさん出ています。
どれもお客様に楽しんでいただけるように、興味を持ってもらえるものは何か・・と考えて企画されているんですよ。^^
私たちもその”お客様に興味を持っていただけるもの”の一つとして選んでいただけたことが嬉しかったですし、微力でもご協力できていたら嬉しいです。
【ご案内】
★「運気UPカラーでローズウィンドウを作ろう!」は、18日(水)も開催します。(10時~12時 いなべ市員弁町内 自宅)
お申込みを17日(火)午前中まで受け付けいたしますのでご興味ある方お申込みください^^
講座の時間はマルシェ時より1時間長い2時間。 更に少し複雑なローズウィンドウにチャレンジしていただけます。
★明日17日(月)13時半~ マンダラぬりえでカラーセラピー 開催します。
こちらもいなべ市員弁町内私の自宅です。 本日20時までお申込みお受けいたします!
★26日(木)鈴鹿市 幸泉さんでのマンダラぬりえでカラーセラピーは、お子様連れOKです。
お子様の分析、お申込み時にご相談ください。