パッケージの色で感じる、「柿渋」からのエール?!
息子と行ったドラッグストアで、”買ってみよう~!と”なった「柿渋」のボディーソープ。
このオレンジ色のパッケージには、ただ「柿」だからという以外にも意味があるんじゃないかなと思ったので記事にします。笑
まず、パッケージをよく見てください♪
太陽を連想させる活発でハツラツとしたオレンジ。
何か、夏の楽しいイベントを思い起こしますよね。
夏をエンジョイしたい! でも、体臭を気にする人にとっては、エンジョイしきれないわけです。
そこで柿渋。
柿渋の効果で体臭が無くなると、それまで体の匂いを気にして社交的になれなかった人たちの悩みが無くなり、
臆せず社交の場に飛び出すことができる!
たくさんの人と楽しめる! =楽しい夏!!
体臭が無くなると、自信が持てます。 (=オレンジ、ゴールド)
自信が持てると、自分を出していくことができます。
色んな事に、前向きにチャレンジしたい気持ちになれるかもしれません。
そして、パッケージ上部のロイヤルブルー(インディゴ)が、
”きちんとした商品ですよ。”というような信頼性がアピールされている気がします。
(しかもメタリックなブルーなので、清涼感も感じさせますね。)
「体臭の悩みを解決して夏を積極的にエンジョイしようよ!」
そんな「柿渋」からのメッセージを感じませんか?笑
パッケージの色って、大切~。^^
※効果を保証する記事ではありません。^^;