【レポ】星川「住まいるステーション」さんでマンダラぬりえ
今日は、桑名の星川にある住まいるステーションさんでの講座でした。
朝、オフィスの方に使わせていただきますとご挨拶をすると、”今日は終日商談などありますので(お静かに)よろしくお願いいたします”とのこと。
なるほど。
受講される皆さんにも、”ちょっとトーンを下げましょう~”とお伝えしながら、うっかり自分が爆笑してしまい・・・
最後に社員さんに確認したら大丈夫だったのでほっとしました。^^;
*
今回はキャンセルが入り最終的に4名様でした。
お一人は初めての方だったのですが、残りの3名はインストラクターになれるのでは?!・・と思うほどのベテランさん。笑
お好きな塗り絵を選んでいただきますが、”塗りやすい図柄と、塗りにくい図柄”があるみたいですヨ。^^
それから、今回選んでいた図柄が、前回塗った図柄と同じだったとか!笑
同じ塗り絵でも、新鮮な気持ちで選んで塗れるんだなぁと改めて思いました。
(むしろ、比べられて面白いと思います。 実際違う印象でしたし!^^)
*
マンダラぬりえは嘘をつかない。
ただ無心に塗った色ですが、これが侮れないのです。
塗り絵がご自身をそのまま映し出してくれますし、インストラクターが色の意味をお伝えしますので、
漠然としたイメージでしかない潜在的な「何か」を、視覚でも 言語でも確認できるのがこの講座の素晴らしい所。
そして、解決法はご自分の中に。
深くて楽しい時間を、ありがとうございました。